2012年10月28日
2012年10月24日
オフ後の反省かい?~徒然なるままに~
オフの後の反省かい?と称しまして、イベント最中や帰宅後感じたことをつづる。

①集合時刻
これはおのおのなので、次回からも同じスタイルで。
②交流
今回新しい出会いが多かったのですが、我が家が到着するまで、さほど交流始まってなかったようです。お酒が入ると交流しすぎでしたけど(爆)
気持ちの良い挨拶でスタートしましょう。
③交流場
MHWユルティニ、スノーピークリビングシェル、スノーピークメッシュエッグと3種用意しました。
・ユルティニ・・・ジェットストーブ突っ込んでぬくぬく♪
・リビングシェル・・・こちらもDO料理筆頭に盛り上がる♪
・メッシュエッグ・・・無人・・・雨に濡れないように寝る前チェア類突っ込んだくらいでした・・・
全員一気に入れる幕はさすがにないのですが、次回はリビシェル連結か、(強風でなければ)ランステ連結しようかと。
ユルティニもう一個買う?
④食事
告知の段階で一品料理持ち寄りをお願いしたのですが、それぞれ素晴らしい出来栄え&味♪
「もう食えねぇ!!」って感じだったでしょうか?
食事に関して言えば皆の口に入ってない逸品もあったはずです。
上記載したように、連結幕会場のブッフェスタイルの方がいいかなと。
⑤ビンゴ大会~サプライズはオーナー次第(爆)~
強力に協力したんですけど、喜んでもらえたでしょうか?
最後はじゃんけん大会に変わって、いい感じに盛り上がったので満足でした。
次回は、参加者の皆さんも買ったけど使わなくて倉庫に眠ってるお宝持ち寄ってくださいね。今回我が家から嫁がれていった道具も新たな持ち主に可愛がってもらえるといいな。
さーてスノーピーク雪峰祭2012秋は今週末でっす。

①集合時刻
これはおのおのなので、次回からも同じスタイルで。
②交流
今回新しい出会いが多かったのですが、我が家が到着するまで、さほど交流始まってなかったようです。お酒が入ると交流しすぎでしたけど(爆)
気持ちの良い挨拶でスタートしましょう。
③交流場
MHWユルティニ、スノーピークリビングシェル、スノーピークメッシュエッグと3種用意しました。
・ユルティニ・・・ジェットストーブ突っ込んでぬくぬく♪
・リビングシェル・・・こちらもDO料理筆頭に盛り上がる♪
・メッシュエッグ・・・無人・・・雨に濡れないように寝る前チェア類突っ込んだくらいでした・・・
全員一気に入れる幕はさすがにないのですが、次回はリビシェル連結か、(強風でなければ)ランステ連結しようかと。
ユルティニもう一個買う?
④食事
告知の段階で一品料理持ち寄りをお願いしたのですが、それぞれ素晴らしい出来栄え&味♪
「もう食えねぇ!!」って感じだったでしょうか?
食事に関して言えば皆の口に入ってない逸品もあったはずです。
上記載したように、連結幕会場のブッフェスタイルの方がいいかなと。
⑤ビンゴ大会~サプライズはオーナー次第(爆)~
強力に協力したんですけど、喜んでもらえたでしょうか?
最後はじゃんけん大会に変わって、いい感じに盛り上がったので満足でした。
次回は、参加者の皆さんも買ったけど使わなくて倉庫に眠ってるお宝持ち寄ってくださいね。今回我が家から嫁がれていった道具も新たな持ち主に可愛がってもらえるといいな。
さーてスノーピーク雪峰祭2012秋は今週末でっす。
タグ :反省かい?
2012年10月23日
2012年10月21日
(本番)オープン初年度を締めくくろう♪~サプライズはオーナー次第(爆)~
オープン初年度を締めくくろう♪~サプライズはオーナー次第(爆)~
初めにお二つ。
今回参加して頂いた方々、ありがとうございました。
ご存じの通り、デジイチは車の中から出ずで(笑)
なので告知済みのブン投げでいきますけど、いつもと少し違う感じで、お送りします。
続きを読む
初めにお二つ。
今回参加して頂いた方々、ありがとうございました。
ご存じの通り、デジイチは車の中から出ずで(笑)
なので告知済みのブン投げでいきますけど、いつもと少し違う感じで、お送りします。

2012年10月18日
(間近)オープン初年度を締めくくろう♪~サプライズはオーナー次第(爆)~

(晴天祈願)
しらおい森野オートキャンプ場応援企画
オープン初年度を締めくくろう♪ ~サプライズはオーナー次第(爆)~
場所:しらおい森野オートキャンプ場
日時:平成24年10月20日(土)、21日(日)
今年リニューアルオープンした地で、暖乱囲みませんか?

・各自持ち寄りの1品料理と未市販のレアワインで楽しもう♪
鮭のチャンチャン焼き、白老牛デミハンバーグ、いくらの醤油漬、


【参加ご希望の方へ】
・このイベントへの参加料金は発生しませんが、キャンプ場予約、料金、食事・飲料は各自でお願いします。
・昼夜の気温差が大きくなる時期なので、防寒対策を忘れずに。
・電源サイトに限りがありますので、電源希望の方はお早めにキャンプ場へ予約して下さい。
(すでに表明されてる方も予約忘れずに)
【マナー】
・基本持ち帰りがモットーですが、オーナーの計らいで燃えるゴミは引き取って頂けます。
・缶・瓶などの燃えないゴミは各自責任を持って、お持ち帰り下さい。
・当日、他のキャンパーさんも居られるので、迷惑行為禁止。

当日、キャンプ場で販売を行います。
・生ビール 200円
・ソフトドリンク各種 100円
・上村牧場ハンバーグ 通常700円→500円(50個限定)

・薪 通常500円→400円


大人1000円、子供(小学生以上)500円
・当日、オーナーさんが各サイトを徴収に周ってくれるので、キャンプ場着いたら各自設営にかかって下さい。

・電源可カーサイトの空きが少なくなってきています。
(電源使用代500円、リール込)



・オーナーが灯油も用意してくれます。石油ストーブなどごご持参であればキャンプ場で給油可能です。



・オーナーからのサプライズ!!
・景品は、当日のお楽しみ♪
(ウチも何か持ってこーかな~)




・

・上記記載しましたが、かなりの気温低下が予想されますので、防寒対策各自でお願いします。


2012秋、道南しらおい森野の地でキャンプ場の発展を願い、
集った仲間と楽しい一時を過ごしましょう♪
主催:しらおい森野オートキャンプ場

協賛:北海道野営会
2012年10月15日
Autumn Camp Event in L'PIC 2012
2012年10月10日
(ソクゾク)オープン初年度を締めくくろう♪~サプライズはオーナー次第(爆)~

しらおい森野オートキャンプ場応援企画
オープン初年度を締めくくろう♪ ~サプライズはオーナー次第(爆)~
場所:しらおい森野オートキャンプ場
日時:平成24年10月20日(土)、21日(日)
今年リニューアルオープンした地で、暖乱囲みませんか?

・各自持ち寄りの1品料理と未市販のレアワインで楽しもう♪
鮭のチャンチャン焼き、白老牛デミハンバーグ、いくらの醤油漬、DO料理の予定です。

【参加ご希望の方へ】
・このイベントへの参加料金は発生しませんが、キャンプ場予約、料金、食事・飲料は各自でお願いします。
・昼夜の気温差が大きくなる時期なので、防寒対策を忘れずに。
・電源サイトに限りがありますので、電源希望の方はお早めにキャンプ場へ予約して下さい。
(すでに表明されてる方も予約忘れずに)
【マナー】
・基本持ち帰りがモットーですが、オーナーの計らいで燃えるゴミは引き取って頂けます。
・缶・瓶などの燃えないゴミは各自責任を持って、お持ち帰り下さい。
・当日、他のキャンパーさんも居られるので、迷惑行為禁止。

当日、キャンプ場で販売を行います。
・生ビール 200円
・ソフトドリンク各種 100円
・上村牧場ハンバーグ 通常700円→500円(50個限定)
・薪 通常500円→400円


大人1000円、子供(小学生以上)500円
・当日、オーナーさんが各サイトを徴収に周ってくれるので、キャンプ場着いたら各自設営にかかって下さい。

・電源可カーサイトの空きが少なくなってきています。
(電源使用代500円、リール込)


・オーナーが灯油も用意してくれます。石油ストーブなどごご持参であればキャンプ場で給油可能です。


・オーナーからのサプライズ!!
・景品は、当日のお楽しみ♪
(ウチも何か持ってこーかな~)




・

・上記記載しましたが、かなりの気温低下が予想されますので、防寒対策各自でお願いします。
主催:しらおい森野オートキャンプ場

協賛:北海道野営会
2012年10月09日
古山貯水池オートキャンプ場
今回も、洗礼受けてきました(笑)
晴れ時々雨の予報ではあったけど、高速では無雨!!
しかし...
長沼市街地入ったところで、豪雨...
キャンプ場近づくにつれ、雨脚は弱まり、すでにINしていた友人夫婦とご対面。
しかし、直後・・・スコール(爆)

設営後はこんないい感じになったのですけどね。 続きを読む
晴れ時々雨の予報ではあったけど、高速では無雨!!
しかし...
長沼市街地入ったところで、豪雨...

キャンプ場近づくにつれ、雨脚は弱まり、すでにINしていた友人夫婦とご対面。
しかし、直後・・・スコール(爆)

設営後はこんないい感じになったのですけどね。 続きを読む